小物 の検索結果
皮革について現在までいろいろな研究がなされてきましたが、特に鹿革については通気性・保温性・吸湿性にすぐれ、しなやかさ、柔らかさを持ちながら耐久性にも最も優れた皮革です。又、適度な伸縮性がありとても丈夫なので、高級衣料品や高級バッグ・財布などの小物製品・ 高級靴から印伝染め製品などに 使われ、さらに剣道具用品・弓道具用品、そして各種手袋などに幅広く使われております。鹿皮セーム革としては吸湿性が高いことから、いろいろな物を拭いたり磨いたりするのに用いられています。
鹿革の産地
哺乳類・偶蹄目シカ科に分類され、小型の鹿から大型の鹿まで、世界中に約36種類の鹿が生息しています。国内にも何種類かの鹿が生息していますが、現在使われている鹿革のほとんどは海外からの輸入品です。
北米産
北米産の鹿は、中型から大型の鹿で繊維が太く、寒冷地に生息しているので銀面の層が厚く、鹿独特のシボ(皮膚模様)もはっきり出ており、とても丈夫で銀つき仕上げされた鹿革は、生地が厚くしなやかで伸縮性があり、防寒用衣類や手袋・武道具などには最適です。
ニュージーランド産
ニュージーランド産の鹿も中型から大型で、温暖な気候の中広大な牧場で自然に養殖されている上、鹿肉の生産にも力を入れているため、北米産の鹿革と比較すると層も薄く柔らかく、キズも比較的少ないので幅広くいろいろな用途に使われます。特に衣料用やバッグ用には適しています。
中国産
中国産の鹿はほとんどが小型で、森林の中で生息している為、すり傷・かき傷が多く衣料用には適していませんが、とてもしなやかで伸縮性に優れ、柔らかく丈夫です。毛のついたまま鞣して敷物用として使われたり、スエードやヌバックに仕上げたり、染色したりして武道具や手袋などに使われています。
作品により、その製法も変わってきますが、主な製作の手順を簡単にご紹介したいと思います。
デザイン
もっとも時間がかかるのが、デザインの考察です。用いる革の質感と特性とのマッチングが重要な要素です。イメージする形を具現化するために、紙でモックを作成したりしながらデザインを固めていきます。
材料選定
イメージする作品に合った革を探し出します。この作業はマッチした革に出会えるかどうかですので、運が良ければ即日、運が悪ければ数ヶ月かかります。また、革が見つからずお蔵入りになるデザインもあります。
パターン起こし
デザインが確定し,革が見つかったら、型紙を起こしていきます。革質を見ながらデザインを微調整しながら全体のイメージを形にしていく最も重要な作業です。
目打ち
革を裁断する前に目打ちで縫い穴をあけます。厚手の革には菱目打ちで縫い穴をあけていきます。また薄手の革では場合により丸目打ちで穴をあけていきます。こういった目打ちの間隔(ピッチ)は出来上がりの雰囲気を左右しますので作品に合ったピッチの打ち具を選択します。また目の形で縫いあがりも決まってきますので、慎重に作業を行います。
裁断
革包丁で裁断していきます。正確な裁断が後の工程を楽にします。
手縫い
革を張り合わせた後に、ポリエステル糸で縫い上げます。糸は全体の雰囲気に影響を与えるので最適の太さ、色を選定して地道に縫いこんでいきます。縫い加減を革に合わせて調整しながら縫っていきます。革の厚さが1cmを超える場合もあり、そのような厚さの革はミシンでは縫えませんが、キリなども使い手縫い針で糸を通していきます。
使う糸には白蝋、蜜蝋と松脂を混合したロウを引いています。糸に合わせて各蝋の混合比率を調整して使用しています。そのロウによって縫いが締まり、毛羽立ちが抑えられ、また耐久性が向上します。
革
小物など、他の物との接触が多い物は摩擦強度が麻糸より優れているポリエステル糸を使います。
また、他に「シニュー」と言う動物の腱を使った糸もありますが、最近は人口的に化学繊維をつかった「人工シニュー」にとって代わっており、本来のシニューの生産は減少してきています。
小端処理
革の切り端をコバ(木端)といい、ヤスリやカンナで削った後に、蜜蝋やフノリを使って磨いていきます。この作業は時間がかかり、求める輝き、固さが出るまで何度も磨いていきます。
仕上げ
全体を乾いた布で吹き上げて、保護のために特性クリームを塗りこんで完成です。
作品名: sostenitore(ソステニトーレ)
モデル番号:M0301
こだわり
肩ヒモを留めれるようにベルト止めを上蓋に取り付けました。
取っ手を持っても邪魔にならないように調整してあります。
重い鞄には肩紐が必要な場合もありますが、いちいち取り外すのも面倒ですので、手で持つときは邪魔にならないようにくくりつけておけます。
また、収納スペースに困る折りたたみ傘を上蓋の内面にベルトで取り付けられるようになっています。
内ポケットはバネホックで取り付けてありますので、入れ物が変わりポケットの形状が合わなくなれば、別のポケットに交換可能です。
【 詳 細 】
フロント

|
表蓋の3箇所を金具で固定します。
重い荷物を入れても型崩れがしにくい構造を採用しました。
鞄の幅は38cmで、電車に座ったときに、
鞄を抱えても横の人にぶつからないぎりぎりの大きさにしました。
もちろん体型による個人差はありますが、座席の幅を考慮した場合、
この横幅が横の人にぶつからないぎりぎりのサイズかと思います。
|
脱却式の内部構造を採用

|
内部は脱却式にしてポケットの交換や仕切りの取り外しで
収納物に合わせてることができます。
持ち運ぶ物に鞄を合わせることができますので
いろいろな用途に使えます。
また、収納場所に困る折りたたみ傘は
蓋の内側にベルトで取り付けられるようにしました。
|
脱却式のポケット

|
ポケットが5個とペン2本分が収納できるポケットです。
鞄に合わせて取り外しが出来るように、バネホックで取り付けることができます。
また、入れる物の形状が変わりポケットの形状が合わなくなれば、
別のポケットに交換可能です。
鞄を開けた際に中身がわかるように3つのポケットは革紐で留めるようにしてあります。
ペンの収納部分も飛び出さないように革でカバーをかけてあります。
小物用ポケットは鍵、印鑑等が収納できます。
|
サイズ:
奥行き:13cm 幅:38cm 高さ:29cm(取っ手部分を含まず)
カラー:
表革:ダークグリーン
内革:ダークブルー(スウェード)
内ポケット:赤茶
素材;
表革:バッファロー/ヌメ革 / 内革:スウェード(厚さ0.6mm)
内ポケット:型押し牛革
仕様;
肩ヒモ止め、脱着式うちポケット(5xポケット及び1x2本ペン入れ)、傘収納用ベルト(上蓋裏面)
(注)現在モデルチェンジを予定しているため販売を停止しております。新作の販売開始までしばらくお待ちください。
定価:98,000円(税込)
作品名: portantino(ポルタンティーノ)
モデル番号:F0302
こだわり
お買い物バッグのトートバッグの取っ手の部分にこだわりました。
この取っ手は巻革仕様で一本にしてバッグの両サイドに差し込み上錠で固定する作りです。表革にはガラス張り革を使用し、雨の日でも気にしないでラフに使えるように仕上げました。バッグの取出し口の両サイドにはホックで絞りが入れられるようにしてありますのですっきりとしたフォルムとなります。
用途としては、大きめの荷物を運ぶことを想定していますので、ポケットはつけておりません。
この構造の特徴は、通常のトートバッグは大きめの荷物を入れると口が大きく開いてしまうので収まりが悪いのですが、このバッグは取っ手の取り付け部分で抑えこむため、床に置いても口が広がらず、荷物がこぼれにくくなっています。
また、持ったときにも中の物が見えにくい構造です。
【 詳 細 】
取っ手の取り付け部分

|
荷物の出し入れ時に差込錠で取り外しができます。
財布や携帯電話のような小物を入れている場合でも、
取っ手の隙間から取り出せますので、
使い勝手の良いトートバッグです。
重い荷物を入れても取っ手はしなやかにたわみますので、
フォルムが崩れない構造となっています。
|
内側

|
汚れが目立たなく、中の荷物が見やすい色である
赤色のスェードを使用しています。
内張りが暗い色だと荷物が識別しにくく、
逆に明るい色だと汚れが目立ってしまいますので、
荷物を識別しやすい色として赤色を採用しました。
また、バッグの内張りに布を使う場合、布は摩擦に弱いため、
擦り切れが懸念されます。
内張りが革であれば摩擦に強いため、長く使えます。
|
取っ手

|
芯になる革の周りを革で四つ編みにして巻いた取っ手です。
巻き革の取っ手は持ちやすく、手になじむ取っ手です。
一本の取っ手ですので、
他のバッグや荷物と同時に持ちやすい。
使い勝手をトートバッグに求めると、
このようなデザインが出来上がりました。
|
サイド

|
ホックで絞りが入れられるようになっています。
入れる荷物が少ない時はすっきりしたシルエットになります。
また、ホックを止めることによって、
持った時に中の物が見えにくくなりますので
スマートに持ち運ぶことができます。
|
|
サイズ:
奥行き:13cm 横幅:35cm 高さ:31cm(取っ手部分を除く)
取っ手:35cm
カラー:
表革:茶
内側:赤
麻糸:白
素材:
表革:牛革(厚さ1.2mm)
内側:スェード(0.5mm)
仕様:
ポケット無し。取っ手1本(差込錠での取り外し式)
|
(注)現在モデルチェンジを予定しているため販売を停止しております。新作の販売開始までしばらくお待ちください。
定価:35,000円(税込)
作品のご説明
この携帯ストラップは、ジャンパーホックで止めてありますので、ジャンパーホックを外して鞄や、
ちょっとした物に携帯をぶら下げることができます。
手首に 回せばブレスレッド風に携帯を持つことができます。ただの飾りではなく、機能性を持たせてみました。
革の素の質感を手軽に確認できる
小物です。
|
作品名: manopola buttero(マノーポラ ブッテーロ)モデル番号:ACPZ000100
4色のブッテーロ革の素材感を活かしたシンプルな仕上げです。
サイズ:
長さ:約11.5cm(紐、金具部分を除く)
幅:約1.6cm(最大)
厚み:約1.2cm(最厚部分)
カラー:
表革:濃紺、黄色、ワイン色またはピンク色
内革:ベージュ(染色無し)
金具:シルバー色
素材:
表革:ブッテーロ(ヌメ革)
裏革:ドイツヌメ革
定価:2,300円(税込)
|
|
作品名: manopola minerva liscio (マノーポラ ミネルバリスシオ)モデル番号:ACPZ000400
茶色のミネルバリスシオの素材感を活かしたシンプルな仕上げです。
サイズ:
長さ:約11.5cm(紐、金具部分を除く)
幅:約1.6cm(最大)
厚み:約1.2cm(最厚部分)
カラー:
表革:茶色
内革:ベージュ(染色無し)
金具:シルバー色
素材:
表革:ミネルバリスシオ(ヌメ革)
裏革:ドイツヌメ革
定価:2,300円(税込)
|
|
作品名: manopola lio(マノーポラ リオ)モデル番号:ACPZ000200
イタリアレザーLIOの素材感を活かしたシンプルな仕上げです。
サイズ:
長さ:約11.5cm(紐、金具部分を除く)
幅:約1.6cm(最大)
厚み:約1.2cm(最厚部分)
カラー:
表革:茶色
内革:ベージュ(染色無し)
金具:シルバー色
素材:
表革:イタリアオイルレザー(ヌメ革)
裏革:ドイツヌメ革
定価:2,300円(税込)
現在品切れ中
|
|
作品名: manopola purple(マノーポラ パープル)モデル番号:ACPZ000300
手染めの紫色の携帯ストラップです。素材を活かしたシンプルな仕上げです。
サイズ:
長さ:約11.5cm(紐、金具部分を除く)
幅:約1.6cm(最大)
厚み:約1.2cm(最厚部分)
カラー:
表革:青紫または赤紫
内革:ベージュ(染色無し)
金具:シルバー色
素材:
表革:手染めのヌメ革
裏革:ドイツヌメ革
定価:2,300円(税込)
|
ご注文について
|
ご注文方法 |
◇お買い物カゴでのご注文
掲載されております商品を直接本サイトからご注文される場合は、お買い物カゴに商品を入れ、代金引換、銀行振り込み(前払い)またはクレジットカード決済を選択していただくことでご注文できます。
◇メールでのご注文
仕様の変更など既存の作品とは異なるご注文については、メールオーダーでお受けしておりますので、メールオーダーフォームよりご注文ください。メールオーダーでの決済方法は「佐川急便でのe-コレクト(代金引換)」または「銀行振り込み(前払い)」となります。
|
|
お申込みの有効期間 |
メールにてご注文の受領確認をお送りしていますが、メールアドレス等の記載ミスのため届かない場合もございます。ご注文をいただいてからご連絡ができない場合は、ご注文日より7日目にてキャンセル扱いとさせていただいております。当店よりご注文受領の連絡がない場合は、お手数ですがメールまたはお電話にてお問い合わせください。
|
お支払いについて
| 商品代引き |
「買い物カゴ」または「メールオーダー」で商品がお手元に届いてからお支払いができる佐川急便のe-コレクトでの商品代引(代金引換)がご利用できます。商品の配達員に現金で代金をお支払いください。
|
| クレジットカード
決済
| 買い物カゴでは、株式会社ネットプロテクションズのカード決済システム「NPカード」を採用しています。

NPカードのロゴをクリックし、必ず同サービスの詳細をご確認ください。
お客様が弊社サイトにおいて登録された個人情報および発注内容は、NPカードサービスに必要な範囲で株式会社ネットプロテクションズに提供させていただきます。
尚、与信審査の結果によっては他の決済方法をご利用して頂く場合もございますので予めご了承下さい。ご発注の際にカード払いを選択された場合は、以上の点につきご承諾頂いたものとみなさせていただきます。
● VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERSがご利用頂けます。
|
| 銀行振り込み(前払い) |
「買い物カゴ」または「メールオーダー」で「銀行振り込み(前払い)」がご利用できます。入金が確認でき次第、正式なご注文とさせていただきます。
|
| 消費税の取り扱いについて | 全て税込の金額を表示しております。
|
| 手数料について | 商品代引の場合、一律324円(税込)の代引手数料が発生いたします。
|
| お支払い期限について | クレジットカードでのお支払いの場合は、支払い期限はクレジットカード会社でのお支払い条件に基づいております。 銀行振り込み(前払い)の場合は、ご注文をいただいてから7日以内にお振り込みください。7日を過ぎますとキャンセルとさせていただきます。
|
お届けについて
| お届け方法 | 佐川急便またはクロネコヤマト(ヤマト運輸)での配達となります。発送時に運送会社名をお知らせいたします。時間帯指定での配達ができます。
◇商品代引でのお支払い方法を選択された場合
配達時に「佐川急便でのe-コレクト(商品代引)」でのお支払いにより
商品をお受け取りできます。代引金額のお支払い方法は、
現金となります。
◇クレジットカード決済でのお支払い、または銀行振り込み(前払い)を選択された場合
配達時に受領印を押捺いただくことによりお受け取りできます。
|
| 送料 | 全国への送料は下記となります。金額は全て税込です。
¥1,188 北海道
¥864 北東北(青森・秋田・岩手)
¥756 南東北(宮城・山形・福島)
¥756 関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
¥756 信越(長野・新潟)
¥756 東海(静岡・愛知・岐阜・三重)
¥756 北陸(富山・石川・福井)
¥864 関西(京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫)
¥972 中国(岡山・広島・山口・鳥取・島根)
¥1,080 四国(香川・徳島・高知・愛媛)
¥1,180 北九州(福岡・佐賀・長崎・大分)
¥1,180 南九州(熊本・宮崎・鹿児島)
¥1,296 沖縄
|
| お引き渡し時期について |
全てハンドメイドで丁寧に制作しておりますので革小物の定番品で3日から2週間ほどお時間をいただいております。
商品ごとに納期が異なりますので、詳しくは商品ページにてご確認ください。
尚、プレゼントなどお急ぎの場合はオーダーの際にご記入ください。
最大限調整させていただきます。
正式な発送日に関しましては、ご注文後にお送りするメールにてご確認ください。
|
|
海外へのお届けについて |
申し訳ございませんが、オーダーメイド、またはメールオーダーでのご注文のみ日本郵便のEMSサービスにて海外発送を行います。
|
返品、交換、保証、キャンセルについて
|
返品、交換、キャンセル について |
- 返品・交換・修理について
革という天然素材を使用しているため、素材によってはしわ、染料のシミ、小傷などがある場合がございますが、不良品ではございません。革という素材をご理解いただきますようお願い申し上げます。
・返品・交換は商品の初回配達日以降、7日以内に当店へご連絡ください。
・注文内容と異なる商品や不良品につきましては、当店までご連絡ください。
・お客様のご都合による返品・交換の場合は、送料、手数料とも
お客様のご負担とさせて頂きます。
・配送中の破損などがございましたら、当店までご連絡ください。
・返品時は、代金の返金先銀行口座をお知らせください。
- 返品・交換をお受け出来ない場合
・商品の初回配達日以降、8日以上経過した商品
・一度、ご使用になられた商品
・商品、商品の箱などを汚損破損された場合
- キャンセルをお受け出来ない場合
・受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルはお受けしておりません。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
- お客様のご都合による商品の返品時の注意点
・返送時の送料および手数料はお客様のご負担となります。
・未使用の返品に限り、商品代金を全額お返しします。
(配送料、代引手数料はお返しできません。)
|
|
商品の保証について |
- お買い上げ頂いた商品は、末永くお使い頂く為に、修理の依頼をお受けいたしております。
- お買い上げ後3ヶ月以内の商品は、無料にて修理させて頂きますので、当店までご連絡ください。(商品の状態により有料となる場合がございます。)
- お買い上げ後、3ヶ月を経過したものに関しては、お修理代をお見積もりさせて頂き、お客様へご連絡後、修理とさせて頂きます。
|
◇工房について◇ |
Q01 | 商品を実際に見たいのですが、実店舗や販売委託先はありますか? |
A01: | 申し訳ございませんが、当工房は店舗形態をとっておりません。また、他の店舗への卸しや、販売委託については現在行っておりません。インターネットでの限定販売のみとなっております。 |
Q02: | 営業日はいつですか? |
A02: | 木曜日、金曜日、祝日、年末年始、お盆を除いた10:00-18:000となっております。
お休みの日のご注文などは、翌営業日から順次ご対応させて頂きます。
また、インターネットからのご注文は、24時間年中無休で承っております。
(システムメンテナンス時を除く。) |
Q03: | 問い合わせ先を教えてください。 |
A03: | お電話でのお問い合わせは、042-202-0615にお電話してください。
メールでのお問い合わせは、contact@alterezza.comとなっております。
お気軽にお問い合わせください。 |
◇ご注文について◇ |
Q04: | 注文後、確認のメールが届きません。 |
A04: | 当工房では、ご注文から2営業日以内に、正式受注のお知らせメールをお送りしております。また、ご注文直後には、システムから自動返信メール送信されます。当工房からのメールが届いていない場合、メールアドレスがエラーの可能性がございますので、当工房までご連絡ください。また、メールアドレスエラーの場合は、商品を発送することができませんので、連絡がない場合は再度正しいメールアドレスでお問い合わせください。 |
Q05: | どのような支払方法がありますか? |
A05: | 3つのお支払方法をご用意しております。
・銀行前払い
・商品代引(商品受け取りの際に現金でのお支払いができます。)
・クレジットカード決済
|
Q06: | 注文後に支払方法の変更はできますか? |
A06: | 商品の発送前であれば「クレジットカード決済」から「商品代引」への変更は可能です。(糸以外の仕様の変更がご希望の場合は、原則クレジットカード決済のみとなります。) その場合は、手数料などの関係でご請求金額が変更となる場合がございますので、 変更後のご請求金額を必ずご確認ください。 なお、「商品代引」から「クレジットカード決済」への変更はシステムの関係上お受けできなくなっております。 クレジットカード決済に変更をご希望の場合は、再度インターネット上よりご注文頂く必要がございます。その際には、以前のご注文はキャンセルとさせて頂きますので、ご安心ください。
※再注文の際は、必ず当工房へメールにてご連絡ください。 |
Q07: | 革の見本を送ってもらうことはできますか? |
A07: | 申し訳ございませんが、現在はお受けしておりません。一部の革につきましては、携帯ストラップで使用しています。見本として携帯ストラップのご購入を検討いただければ幸いです。見本の革のハギレよりも実際に使用していただき革の変化、オイルとの馴染み具合等をご確認いただけると思います。 |
Q08: | 注文後、商品やカラーを変更できますか? |
A08: | 当工房より出荷が行われていなければ、変更可能です。メールにて至急ご連絡ください。
なお、出荷後は申し訳ございませんが、変更はできません。 |
Q09: | 注文後、キャンセルはできますか? |
A09: | 当工房より出荷が行われていなければ、キャンセルをお受けいたします。キャンセル料は発生いたしません。お電話またはメールにて至急ご連絡ください。 |
Q10: | FAXや電話での注文はできますか? |
A10: | ご住所やご注文の商品などお聞きする事項が多いので、メールにてお問い合わせください。 |
◇お届けについて◇ |
Q11: | 送料はいくらですか? |
A11: | 「ご購入方法について」にてご確認ください。発送する地域によって送料が異なっております。 |
Q12: | 商品を2つ注文すると、送料は2倍かかるのですか? |
A12: | いいえ、かかりません。お届け先が一ヵ所の場合は、1回分の送料となります。
お届け先が複数ヵ所の場合や、2つの商品を別々の日に配送(母の日と父の日など)
をご希望の場合は、送料がお届け先ごとに発生いたします。
発送先が分かれる場合は、ご注文を分けて発注いただければご対応させていただきます。 |
Q13: | 配送業者はどこですか?また指定はできますか? |
A13: | 配送業者には、「佐川急便」を使用しております。
他の配送業者への変更や郵送・メール便での配送は行っておりませんのでご了承ください。 |
Q14: | 配送先は全国どこでも可能ですか? |
A14: | はい、日本国内であればどこでもお届けいたします。 |
Q15: | 配送日/時間指定はできますか? |
A15: | 時間指定は可能です。配送日指定は申し訳けございませんが、お受けしておりません。
メールにて発送日をご連絡させていただいております。お届け日につきましてはメールに記載される佐川急便の伝票番号よ佐川急便にお問い合わせください。 |
◇商品について◇ |
Q16: | 「現在購入いただけません。」と表示された商品は、今後再販されますか? |
A16: | 商品によっては再度販売を行いますが、一部仕様の変更を予定しているため販売を止めている場合もございます。商品名およびカラーを当工房までご連絡頂ければ、お返事いたします。
お気軽にお問い合わせください。 |
Q17: | フルオーダーメイドや名入れはできますか? |
A17: | はい。革小物でしたら可能です。
革や糸の色の変更などの場合はご購入時にオプションで選択可能となっております。名入れはオーダーメイドでお受けしています。 |
◇ギフト発送について◇ |
Q18: | ラッピングはしてもらえますか? |
A18: | 1個あたり315円(税込)でギフト注文にてお受けしています。尚、携帯ストラップやブックカバーはギフト用の袋に収納して梱包いたします。 また、携帯ストラップ、ブックカバー以外は通常のご注文でもギフトボックスとして使える箱に収納して発送しております。 |
Q19: | 「のし」を付けることはできますか? |
A19: | 誠に申し訳ございませんが、「のし」はお付けすることができません。 |
Q20: | ギフト注文はできますか? |
A20: | はい、できます。包装紙または包装袋にリボンとギフトシールを付けて発送させていただいております。 |
◇納期について◇ |
Q21: | 納期はどれくらい? |
A21: | 革小物の定番品で現在、1週間から2週間が目安です。変更点のある場合はもう少しお時間頂く場合があります。。納期につきましては、随時お知らせしておりますので、サイトのサイドメニューにある納期情報または商品ページにてご確認ください。尚、プレゼントなどでお急ぎの場合はできる限り、配慮致しますのでご相談下さい。 |
軟らかくシボのある革での小銭入れ
marrone minerva box
折りたたみ式で小銭の取り出しやすさへのこだわり きっちり閉まるため小銭がこぼれない製法
イタリアレザー:ミネルバボックスの表情としなやかさが特徴
marrone minerva box
内側には小銭との摩擦に耐え
擦れや傷に強い
ノブレッサカーフを使用
透明感があり張りのある革での小銭入れ
marrone buttero
折りたたみ式で小銭の取り出しやすさへのこだわり きっちり閉まるため小銭がこぼれない製法
イタリアレザー:ブッテーロの透明感と艶が特徴
marrone buttero
真鍮製のバネホックを使用
長年使うことにより
深みのある輝きを増幅する金具
しっとりとしたカジュアルな革での小銭入れ
marrone minerva liscio
総手縫いで仕上げ 内側にロゴマークを刻印 色の変化が著しいミネルバリスシオを採用
カジュアルな装いに合うレザーの魅力
marrone minerva liscio
折りたたみ式で
小銭の取り出しやすさ
へのこだわり
きっちり閉まるため
小銭がこぼれない製法
(画像にカーソルを置くとその画像の動きが止まります。クリックすると作品ページに移動します)
【小銭入れへのこだわり】
この小銭入れは、イタリア革であるブッテーロ、ミネルバリスシオやミネルバボックスを使って手に持つ感触やエイジングによる風合いを大事にするためにデザインされています。折りたたみ式なので、手のひらに広がり小銭が取り出し易い構造です。
持ちやすく、片手で包み込むようにして開くので小銭を取り出しやすい小銭入れ(コインケース)です。
また、せっかく財布と小銭入れを分けるのだから、その分小銭もたくさん入れたいものです。
このマッローネシリーズは、レザーを折りたたんでいますので、レザーの折り目の部分にスペースがかなりでき、
見た目以上に多くの小銭が入ります。おおよそ25-30枚くらいの小銭は形状を維持したまま収納することができます。
また、かぶせを真鍮製のホックで止める構造ですが、ぴったりと合わせていますので、かぶせとの隙間ができないように仕上げています。
また、鞄などに小銭入れ(コインケース)を入れる場合、他の
小物に金具で傷をつけないことも大事です。
使っている真鍮製のホックは出っ張りの少ない金具で、閉じた際に周りの
小物にあたって傷をつけないようにデザインしています。
逆に、小銭入れ(コインケース)自身へ傷がつくこともありますが、小傷がついてもオイルで癒すことにより
傷からの復元力のあるレザーを表革に採用しています。
内革は、国産のピッグスキンをイタリア調にタンニンでなめしたものやクロムなめしされたノブレッサカーフを使用しています。
ピッグスキンは、擦れに対して強いレザーですので、金属である小銭との摩擦にも耐えてくれます。
小銭はいろんな人が触っているのでどうしても汚れやすいのですが、汚れが目立たないようにワイン色のピッグスキンを採用しています。
この色は小銭の視認性がよく、暗い中でもはっきりと小銭が見える色です。
また、ノブレッサカーフは大変丈夫で、傷がつきにくい革です。金属との摩擦にも強い革で、タンニンなめしの革のように金属と触れる部分の変色が少ないので、小銭入れの内側も綺麗な状態を維持してくれます。厚みはピッグススキンを使う場合に比べて若干厚くなりますが、やわらかい革ですので、革の風合いを活かすにはノブレッサカーフとの組み合わせも大変魅力的です。
こういった「こだわり」を持ちデザインした折りたたみ式の小銭入れは、手縫いの縫い目とイタリア産のオイルレザーの風合いを持ち、大人の革
小物としての味わいを出してくれた当工房の自信作です。
(画像にカーソルを置くとその画像の動きが止まります。クリックすると作品ページに移動します)
amuleto4 Saffian Goat Edition
本革4連
キーケース
amuleto4 Saffian Goat Edition
本革4連
キーケース
amuleto4 Saffian Goat Edition
4連のキーケースを幻となったサフィアンゴート(山羊革の一種)で制作した限定販売品です。
通常市販されているキーケースよりも、若干ロングタイプとなっておりますので、
鍵がキーケースの下からはみ出すことはありません。
柔らかい真紅のサフィアンゴートを使って女性らしい雰囲気に仕上げました。入庫不可能な革のため、革の在庫がなくなり次第、販売を終了いたします。
amuleto4
本革4連
キーケース
amuleto4
本革4連
キーケース
amuleto4
4連のキーケースです。通常市販されているキーケースよりも、若干ロングタイプとなっておりますので、
鍵がキーケースの下からはみ出すことはありません。表革はブッテーロ、ミネルバリスシオまたはミネルバボックスの各色から選択できます。写真の4連キーケースはブッテーロの生成り(ナチュラル)を使って制作しています。シンプルなキーケースで、内側には丈夫で傷にも強いノブレッサカーフを贅沢に用いていますので上品な仕上がりとなっています。
amuleto6 with car key
車の鍵が入る
本革6連
キーケース
amuleto6 with car key
車の鍵が入る本革6連キーケース
amuleto6 with car key
車の鍵が入る6連のキーケースです。通常市販されているキーケースよりも、若干ロングタイプとなっておりますので、
鍵がキーケースの下からはみ出すことはありません。表革はブッテーロ、ミネルバリスシオまたはミネルバボックスの各色から選択できます。全長約10cmの頭の大きな車の鍵(写真の車の鍵は長さ9.7cm、頭の厚み1.5cm)が一つと他の5個の合計6個の鍵がすっきりと収まるロングタイプのキーケースです。
amuleto6 with card pocket
本革6連
キーケース
カードキー
収納可能
amuleto6 with card pocket
本革6連
キーケース
カードキー
収納可能
amuleto6 with card pocket
6連のキーケースです。通常市販されているキーケースよりも、若干ロングタイプとなっておりますので、
鍵がキーケースの下からはみ出すことはありません。表革はブッテーロ、ミネルバリスシオまたはミネルバボックスの各色から選択できます。写真はブッテーロレザーを使っています。深みのある落ち着いたオイルレザーのブッテーロなのでシックなキーケースです。
内側には丈夫で傷にも強いノブレッサカーフを贅沢に用いていますので上品な仕上がりとなっています。またカードキーや免許証を入れることができるポケットが一つ付いています。
(画像にカーソルを置くとその画像の動きが止まります。クリックすると作品ページに移動します)
キーケースへのこだわり
キーケースは鍵で他の
小物や鞄を傷つけないためには必須ですので4連、6連のキーケースを制作しました。キーケースの内側にはヌメ革を使用すると金属との接触で変色しますので、クロムなめしのノブレッサカーフや、国産のピッグスキンを内側に使用しています。
表の革には、経年変化で風合いが増すブッテーロなどのイタリア革を使っていますので、長年の使用で深みのある色彩に変化しています。
そういった用途、箇所に合わせた革のコンビネーションにこだわりました。
特に車の鍵がすっきりと中に入るキーケースは少ないので、6連のキーケースをロングタイプにして車の鍵と他の5個の鍵がすっきり収まるようにデザインしました。
革工房アルテレッツァでは、余計な機能を取り除きシンプルで使いやすいキーケースを制作しています。
また、いろいろなイタリアレザーで制作しておりますので、嗜好に合ったレザーのキーケースをご検討ください。